千葉大学ギタークラブ(CGC)さんの紹介よ!
♫目次
直近の演奏会情報
今度の演奏会はいつどこで行われるのでしょうか?第56回定期演奏会
日時
2018年12月千葉大学CBCさんは、毎年12月に定期演奏会を実施されています。
例年3部から構成され、有志による重奏や独奏、全体合奏というような形で実施されているようです。
場所
美浜文化ホールメインホール〒261-0011 千葉市美浜区真砂5-15-2
アクセス
JR京葉線 検見川浜駅より 徒歩8分JR総武線 新検見川駅より バス10分「美浜区役所」下車
プロフィール
千葉大学ギタークラブ通称:CGC
CHIBA UNIVERSITY GUITAR CLUBの略のようです。
活動学年
1年生から3年生12月まで代替わりの時の部長さんは選挙で決めるそうよ!
演奏形態
独奏を中心に、重奏や合奏を行う。プライムギターのみのアンサンブル。練習
主体性が尊重される自由な練習制度。部員は部室に好きな時間に出向き、弾きたいだけ弾いて好きな時間に帰ることができる。
演奏会前にはメンバーで集まり合奏の練習をする。
部室には環境が整っている
CGCさんの部室には、CDや楽譜、部員誰もが使えるギターが揃っているそう。ギターに没頭するには最高の環境だね!
演奏会
CGCさんは年に2回の演奏会を実施されているようです。千葉工業大学さんとの合同演奏会と、定期演奏会です。
他大学との関わりがあるんだね!
千葉大学・千葉工業大学ギタークラブ合同演奏会
毎年6月ごろに美浜文化ホールメインホールにて開催千葉大学ギタークラブCGC定期演奏会
毎年12月に美浜文化ホールメインホールにて開催。3部構成からなり、独奏、有志の重奏、全体合奏が行われる。
演奏の様子
2017年12月16日に実施された第55回千葉大学ギタークラブ定期演奏会の様子です。第3部の全体合奏の動画です。
ハンガリー舞曲第5番、Wild Stallions、舞踏会の美女、Omens Of Loveを演奏しています。
2017/12/16 第55回千葉大学ギタークラブ定期演奏会 第三部
まとめ
ホームページからは、クラシックギターが大好きなことが伝わってきます。どういった意識をもって活動しているのかがよくわかるサイトです。
クラギは卒業後も続けていくもので、大学はそのきっかけになるものだし、同じ部活のメンバーで一緒に合奏を楽しむこともできる。
そういたスタンスが、先輩から後輩へと紡がれていることを感じます。
ぜひ、美浜文化ホールへ足を運んでCBCさんの演奏会を聴きに行こう!
千葉大学ギタークラブさんのホームページ
